食べる
当たり前の反対語は感謝なんじゃない? っていうのを聞いてちょっとびっくりした 当たり前じゃないじゃないんだって…笑 たしかに当たり前に感じることにいちいち感謝はしないかも だからの反対語 でも、ぼくのなかの「当たり前」と「感謝」の距離はちょっと…
ママの今年の抱負はChoose Happinessということらしい その選択Choose Happiness ? その決断Choose Happiness ? その考え方Choose Happiness ? 最近、それってシーエイチ?みたいなママのひとりごとが聞こえてくるんだけど… 略してシーエイチって笑 昨日はス…
最高の素材に最高の調味料 手になじむ最高のお椀でいただく最高のお味噌汁のはずだったんだけど あと味がどうもいまいち… なんでかなあと考えてふと出汁かもしれないと 台所に走ってみるとなんと出汁パック 駄目出汁本舗のを使ってたっていう話でして いやぁ…
ヒトが 何かを買うことと 何かを食べること それって幸せが増えること? それとも… 幸せ「じゃない」が増えること? どっちもなのよ ランキング参加中ライフスタイル
明け方の夢のなかでこんな声が聞こえてきた みんなじぶんに厳しすぎるよもっともっとスイートでいいんじゃない 振りむくとクリームたっぷりイチゴのショートケーキさんがいらして… いやちょっとちょっとおケーキさんが言うとちがう意味になるから困るのよ ダ…
ときどき立ち寄る居酒屋の店先に年内休業のお知らせが貼ってあった ---コロナ禍の妙な緊張が緩んできたと思ったらとんでもな酷暑、局所的大雨、そして値上げにつぐ値上げ 皆さん、本当にお疲れさまでございます お客様にはご迷惑をおかけいたしますが頑張り…
朝、目が覚めて散歩したら朝ごはん 昼はのんびり思い思いに過ごして夕方になったら、また散歩してごはん 夜は屋根のあるじぶんのスペースで眠る 明日も同じ一日がやってくることを疑いもせずすっかり安心して眠る ぼくはこういう毎日が好きだ 『とっても幸せ…
長らくネット注文してきた水が売り切れになっていた 店頭には売ってないかなりマイナーな水なので どうしたもんかと思案して結局、ポット型の浄水器を買うことにした なので、ペットボトル卒業です これからはカートリッジ交換のみだからだいぶ費用が抑えら…
友人いわく これは海に近い畑でとれた野菜だね どうもかすかに海の味がするらしい ほかにも 交通量の多い道路付近の畑だったり墓地に近い畑だったり 同じ品種でもいろんな味わいがあるらしい… ってまぁ そういうものかもしんないね ランキング参加中雑談 rak…
風が吹いてきた 帽子が飛ばされないかと内心ハラハラする せっかくのフルーツサンドもあんまり味わえない… で飛ばされないように帽子に紐をくっつけた! フルーツサンドがおいしいそして風も心地いい~ これで安心さぁ ランキング参加中雑談 rakuten_design=…
タッチパネルで モーニングを注文するときジャム不要、って項目があって とくに安くなるわけでもなし不要にする意味わからへん、ぐらいに思ってたんだけど 訳あって… 現在、バリバリにジャム不要あんなんほぼ砂糖やん要らん、ぐらいに思ってる 人って変わる …
足りない部分に目を向けて もっともっともっとって足していくやり方 と じつはもう足りてた部分に気がついて いいねいいねいいねって味わっていくやり方 しょっぱさと甘さ そのバランスが大事って塩キャラメルの包み紙にかかれてあったよ
飲もうよの声に飲もうよ!が返ってくる その幸せごとカンパーイ プハー
先日用事を申しつかってお米を買いにでかけた時のことです 目を閉じてお米を手に乗せることしばし 1キロ、2キロ、そして3キロわたしの手測りは本日もまことに正確でした そして僭越ながら思うのです たとえば50キロ… この3キロがプラスなのかマイナスなのか …
12時になると待ってましたとばかりに みんなお昼を食べはじめるんだけど ぼくのお腹はあんまり食べたくないって言ってる 食べたいときはぐ~っていうからって でもご飯を食べる時間って決まってるんだ 食べたくなくても食べるべき、でしょ? rakuten_design=…
値引きシールが貼られた商品しか目に入らない ぼくのメガネはそういう仕様になっている 久しぶりに会う友人のために鍋を作ろうとスーパーに寄ったら えらい時間がかかってしまった というのも値引きシールの仕様設定を 野菜、魚介、お肉の売り場ごとにいちい…
お弁当って偉大だわObento it GREAT!!! カラフルにちまちまと愛をふりかけ亭
夏の盛りに人知れず陽は短くなり ユニクロではすでにウールのセーターが売られているんですってね いままさに、食べ頃なのにねぇ
好きな食べ物を思い浮かべてみる ひとくち食べてじわ~っと幸せおなかいっぱい食べて、また幸せ でも一年365日ずっとは食べられないな たぶん、飽きちゃって(笑) 聞くところによる世の中には飽きない幸せってのがあるらしい それがなにか、今はわからない…
少しだけ頑張る × 続ける(ぼちぼち…) = 最強説(たぶん)
あのテレビ、ばあちゃんもそう思うわ貯金はほどほどでええわいね 明け方にみたばあちゃんの夢 あのテレビって・・・小学生が小遣い使わずに貯めてるって話か? たしか俺100円の小遣い貯めんやったらアイス食べえ子どもの頃に食べたアイスの味、いまだに忘れん …
海苔と酢飯で巻いてしまえばたとえ好きじゃないものが入っていてもだいたいおいしく食べられるって都市伝説は… 合ってます! どうしても、好きじゃないものなんだかな、気がのらないもの けどやんなきゃいけないものものは 海苔と酢飯的な間違いないコンビに…
部長:明日食う塩辛に今日から水を飲んでどうする(怒) 部下:へっ?塩辛に水?塩辛食べたことないんで、ちょっとわかんないですけど… それってどうやら手回しがいいように見えて、実は無意味なことのたとえらしい… 初耳やけど
0.0000000000001%たぶん、確率でいうとこのくらい 半年ぶりに立ち寄った喫茶店でこの曲が、これまでの人生でいちばん聴いた いろんなものが怒涛のようにあふれてくるこの曲が流れてくる確率は しかもコーヒーをひと口飲んでふぅと、落ち着いたこの瞬間に し…
三ツ星シェフがいうには 苦い酸っぱい ときにすっごくスパイシーな『ケイケン』をからめて煮込むと 素材の魅力を思うぞんぶん引きだせるって というとつまり このケイケンはなにを引きだそうとしている? ぼくという素材から
コレ 間違いないやつ
ちっちゃいおばちゃんが飴をくれた砂糖がじゃりじゃりついたおおきい飴ちゃん ほおばると口いっぱいに懐かしくて甘いイチゴ味が広がっていく 捨てようとした包み紙の裏にふと、なにか書かれてあるのに気づいた ん…あなたのお供『あらやだの力』??? やらか…
パンプキンのスープ缶と牛乳を温めて お惣菜で買ってきたカボチャ煮をくわえた ミキサーの出番なしトッピングもなし だけど… これが、今日のわたしのベストなかぼちゃのスープ 簡単レシピ
歯ごたえのある亀田のせんべいをたくさん食べ 聴きごたえのあるクイーンのボヘミアン・ラプソディを聴き 読み応えのある北方謙三の三国志(全13巻)を繰り返し読んで 小生は… 手応えの、ある人生をおくりたい miyabi-note.site
労せずして思いがけない良いものを得る、ってたとえに昔から、棚からぼたもちという言葉がありましてね 略して「たなぼた」、なんていまの若い人でもつかう息の長い言葉でございますが 労せずとはいっても、ぼたもちの落下点付近までせめて棚の近くまでは前…