楽しむ
むかし昔 お茶は薬だったって聞いたことがあるけど よい音楽もそうだったって聞くと なんだか… 音がじんわり細胞に沁みてくる気がするから 不思議やね
小技が好きです メリークリスマス!
買いたい場合買っていい情報しか頭に入ってこない、気がする 新しい体重計にのって改めておもう「この機能いる?」 答えは、否っていうか使いこなせない…体重計のうえでそう直感する あのときは、切実に買いたかった というか、痩せたい気持ちが溢れでての七…
本当の願いが叶ったら どのくらい幸せ?だいたい9割? 巷のうわさじゃ、たぶんそう じゃ、きょうの本当の願いは? ちゃっちゃと叶えたら9割超えの幸せをじわじわ~っと味わって 大の字ですやすやすやすや きょうもおつかれした rakuten_design="slide";rak…
ぼくは、一生かかっても使いきれないものをすでに持っている でもなぜか気がつくとまた探している なにか新しいものを見たことがないものを 色違いを幅違いを あちこち歩いてまめに検索もしたりして きっとぼくは使うより探すのが好きなんだ そこに気がつい…
ひと昔前 かなり話題になった映画にディレクターズカット版があるという 恋愛の要素を増やし結末もちがう、らしい 当時は恋愛の要素をふやせない事情があったのかどうか 〇〇カット版 もしこれまでの人生をセルフカットで再編集するなら 増やしたいのは、ど…
成長がおもしろい テレビで紹介されてた中学生男子がいってた 日本ではマイナーな競技をがんばってるって 成長のうらの失敗、試行錯誤、目指すところとのギャップ そんなことらと向き合いながら成長がおもしろい そこに光をあてている まぶしいね、YOU rakut…
バカ話がしたい 内容のうすいもしくは、ほとんどない出がらしのような話を 思いっきり大口あけて笑って泣いて 変なスイッチが入るとお腹をよじったりなんかして 最近、バカ話が懐かしいんだよなぁ
○○○○という「冒険」○○○○という「実験」○○○○という「流星」 問:○○○○になにが入る? 答:じぶんの名前 YOU、そうなんや~笑
一生かかっても使いきれないお金があったら? に対して、速攻で弟が「好きなことする!」ってこたえた たぶんゲーム三昧(笑)ま、ボクもなんですけど・・・ でもそんな大金いつになったら手に入る?宝探し??・・・いやいやいや ってことはつまり一生好きなことは…
あのテレビ、ばあちゃんもそう思うわ貯金はほどほどでええわいね 明け方にみたばあちゃんの夢 あのテレビって・・・小学生が小遣い使わずに貯めてるって話か? たしか俺100円の小遣い貯めんやったらアイス食べえ子どもの頃に食べたアイスの味、いまだに忘れん …
魂手形 三島屋変調百物語七之続(7) [ 宮部 みゆき ] 楽天で購入 なんでも 通された和室で不思議な話がきけるんだそうです 夜眠れなくなるほどこわいってもんではなくじわじわじわ~と面怖い(笑) 日帰りバスツアー好きの先輩が貸してくれたこの本これで、…
海苔と酢飯で巻いてしまえばたとえ好きじゃないものが入っていてもだいたいおいしく食べられるって都市伝説は… 合ってます! どうしても、好きじゃないものなんだかな、気がのらないもの けどやんなきゃいけないものものは 海苔と酢飯的な間違いないコンビに…
素人力人間力女子力 などなど〇〇に『力』をつけると プラス面がじわーっと浮きあがってきてエネルギーに変換されていくような これがいわゆるトッピング・マジックって呼ばれてる、あの!??? トッピングマジックショーですwww
初詣にきた神社の境内でおみくじのポップらしきものと明らかに目が合った気がした ここ数年おみくじを引いたことはなかったけれど目が合った手前、今年は引いてみることにする そおっとひらくと… そこには知りたかった答えがなぜだか夢のように、ありありと…
好き、がわからない人が増えた昨今の状況から好きってなに?外来が開設されたときいた だいぶ該当している自覚があるため早速、受診してみる 症状としては、好きを因数分解して元素記号に変換してえんえん解いているがわからない…ということですね? という…
そろそろ…わらわもエステに行っときますか 今も昔も世のだいたいは、支度が9割w
10歳のミッション キミを一生ささえる31の行動 [ 齋藤孝 ] 楽天で購入 心のミッションで紹介されていた『好きなものを1週間にひとつずつ増やせ!』 好きなものを増やしていくというのは、心に栄養をあたえることだと思います。好きなものを見つけたぶんだけ…
名前は知っていた流行ってるのも知っていた でもじぶんはなんかちがうと思ってたちょっと小ばかにしてたんじゃないかって? ズバリ正解です でも何の気なしに試してみたらあれあれあれよ~とハマりましてね(笑) いまではなんだか人生を豊かにしてくれる正…
念のため『トラトラトラ』といってからそおっと押してみる と… あ、そこ鍵かかってないからご自由にどうぞ~のんきな管理人さんの声が聞こえてきた 合言葉なし鍵も不要 可能性の扉はいつでも開かれていてただ押されるのを待っている おそらく ぼくに、そして…
週1で通うガチャ広場は回転が早い なのでじぶんは一期一会を大事にする人間になった(気がする) きょう出会ったガチャは、『Life is…』 洒落たフォントのキーホルダーで200円とリーズナブルだ 文字色が分かれていて Life is JOURNEY. (緑)Life is PICNIC…
枕投げってテンションあがる~~~ なんでじゃろ?
嬉しいときは弾むようなウキウキの曲を 悲しいときはこころに沁みる優しい曲を 怒ったときは激流が木っ端みじんに砕けるような弾き方で ぼくはぼくのあらゆる感情をピアノで表現できるんだ 完璧に それは神さまがぼくにくれた贈り物神さまは、ぼくたちが生ま…
春めいた時期になると見かける水栽培のヒヤシンス きれいだなと思ってその時期に球根を探すもののいつも見当たらず… そして最近知った、そもそもが 栽培開始は10~12月店頭で見かけるだいぶ前だったわけで いや~すっかり忘れてたってことですね、コレ花が咲…
ありえないほどのイケメンさんにごちそう”されたつもり”、で飲むカフェラテ 『わたくし、今週もお疲れさまでした』 ぬく~♨ 今週のお題「あったか~い」
迷ったら…につづく言葉で やめるや苦しいほうを選ぶ 以外で最近であった言葉 少しドキドキする方を選ぶ が、結構好き a little dokidoki
成功したときのイメージは?そのときの気分は? 整体の先生曰くかばんを右手、左手とバランスよく持つのがからだの偏りを少なくするみたいに 失敗をイメージしたらそれと同じくらいは、成功もイメージしないとって 少なくともそれと同じくらいは…ねぇ そーす…
規格外とは…標準から大きく超え出ているさま一般的な基準を外れているさま 『あの人は規格外』というとどこか見上げるような、まぶしい気持ちが混じっている 標準って一般的な基準って だれが決めたの? 規格外の国は、そよそよ別天地の風情そこはだれかが決…
やめられない、とまらないかっぱえびせん状態にやすやすと陥ってしまう韓国ドラマのクライマックスは 1)全体の4分の3 付近2)全体の5分の4 付近3)最終話 上記の3つのうち、いったいどこら付近かについてどうしても結論がでなかった しかし今回、満場一…
かなしいときはともになみだを流し うれしいときは手をとり合って喜ぶ ほとけさまのようなこころで寄り添う わたし と わたしという存在