感じる
30年前のことがまるで昨日のことみたい て 還暦ちかいらしいおじさんがいってた でもなぜだか1か月は長く感じるんだって そういうものなのかな… 時間て不思議だね
白いかばんがあるところには だいたい 黒いかばんがある でもそういえば… 赤いかばんってそうそうないね なんかいいことありそうなのに
12時になると待ってましたとばかりに みんなお昼を食べはじめるんだけど ぼくのお腹はあんまり食べたくないって言ってる 食べたいときはぐ~っていうからって でもご飯を食べる時間って決まってるんだ 食べたくなくても食べるべき、でしょ? rakuten_design=…
昼すぎに起きた休みの日 何の気なしにテレビの電源を入れると アラフィフとおぼしき女性が熱く語っていた 皆さん、勘違いされてる方が多いんです価値観の一致なんてないんです お相手の価値観をどこまで笑って許せるかココロおだやかにスルーできるか ここが…
よい姿勢もいいんだけど… 心地よい姿勢で生きていきたいなぁ
じぶんの思い通りにならないと がっがりするイライラする それでは、これを反転させてみましょうそう言って 軽快な音楽と鮮やかな手つきでマジシャンが反転させてみせた すると不思議なことに がっがりが消えたイライラもしない、しかもぜんぜんしない え~…
どこにいてもだれといても じぶんの好きな「じぶん」でいられたら… いいね それってたとえばどんなじぶん?
年末、帰るんですか?と聞かれて どうしようかと思ってて・・・ 帰る予定はないんだけど場の空気を変えたくなくて、そう答えた いろいろあって帰る場所がない そういう状況になると人間て帰りたくなるみたい あの山あの道 目を閉じると浮かんでくるおかえりとい…
上じゃないとダメっしょ上からの目線じゃないと が、くちぐせの兄 常に二段ベッドの上段に居場所を求め続けた兄 実家を離れてからはセルフで増設した五段目に寝ているらしいって やば・・・
すごく遠いというかほぼ未知数の人の その真ん中にある気持ちを聞いてめっちゃ近っ、って感じた しばらくしてその真ん中の周辺のもろもろを聞いてそうでもないか、なんて少しがっかりした気分になったりして 人のその真ん中とその周辺とじぶんは どんな距離…
これまでは気になることや不安なことを減らす無くす方向に全力だったボクだけど いや~なくなりませんわ、ホンママジでもぐらたたきwww で 気になることや不安なことをいっそ、気にならないボク、方向に振りきっちゃうことって めんどくさ、道のり遠い風に思…
不安の種を数えたらあとからあとからきりがない 数えるたびにその種が大きくなってるってうわさ ほんとかな? どうせ大きくするなら安心の種のほうがいい感じ 不安の種を数えそうになったらその、つどつど ちょいちょいっとスイッチを切りかえるみたいに 安…
ニンゲンと暮らしている動物たとえば犬たちは なにが幸せなんだろう? ごはんを食べて散歩して寝て起きて 飼い主さんと遊ぶ喜び、温もり、思いやり、笑顔、愛情それとともにある時間の連続 なかには〇〇コンテスト大会みたいなのに出場する犬もいるけど その…
みんなが そう言ってるあれ持ってる じゃ、そのみんなって誰?に関して だいたい3人くらいじゃねという説が浮上している 一方で 全員が、そう思ってる等…に関する全員は、だいたい5人という説も どんなもんでしょう? 奇数正解説!? rakuten_design="slide"…
もしも、だれかやなにかがキライなとき そのキライの声にしーんと耳を澄ませてみると それによってイライラ『させられている』じぶんがキライ なんだかモヤっと『させられて』居心地が大変よろしくない みたいなとき イライラとかモヤモヤはそもそもじぶんの…
彼らは、のぞみに乗りながら通過駅の駅名をはっきりと認識できる 正確にいうと新幹線には乗車していない彼らは、またがっている 革のスーツとヘルメットのみで風圧にGに雨に暑さに、その身ひとつでさらされている 時速300キロ超をコントロールしながら0.1秒…
ぼくは、一生かかっても使いきれないものをすでに持っている でもなぜか気がつくとまた探している なにか新しいものを見たことがないものを 色違いを幅違いを あちこち歩いてまめに検索もしたりして きっとぼくは使うより探すのが好きなんだ そこに気がつい…
マイナスをスルーするとプラスもスルーされます 『ヒトの感情システムマニュアル』より
成長がおもしろい テレビで紹介されてた中学生男子がいってた 日本ではマイナーな競技をがんばってるって 成長のうらの失敗、試行錯誤、目指すところとのギャップ そんなことらと向き合いながら成長がおもしろい そこに光をあてている まぶしいね、YOU rakut…
先日のことレストランの会計で 長財布とは別の小銭入れをしばらく探してついに、みつけた1円玉を 「ぴったり出したった感」全面押しだしでトレーにのせる人をみた その瞬間ナウくない そう感じたじぶんにも驚く いろんな意味で・・・ ナウいてww rakuten_design…
日常の安定とこころの安定がイコールじゃない ことがあるときがあるひとがいる なにをすればいい感じ? いい感じになるものをあれかこれか、あれもこれも 遠慮なく心置きなく ご注入願います
キャリアってえとつづく言葉に、アップを思い浮かべる方が多い気がします キャリアアップってね すると、お給料も役職もアップしなきゃいけないようなそんな気にもなってくるわけですけど アップがあれば、ダウンもあるしなんなら、ライトやレフトがあっても…
新しい職場の昼休み 歯を磨くときについついトイレの窓にすり寄ってしまう 別に変わったものが見えるわけじゃないきょうも電車が行ったり来たり、いつもの風景が広がっているだけ なんだけど半年たっても この景色が飽きないむしろ、心地いい なんで? って…
二十四節気&七十二候歌劇団もそろそろ、至さんの出番よね ほんと、至さん待ち 暑くてぐだぐだな展開からの至さんの流し目が、キリっとしびれる 至さんの持ち場といえば、朝夕しょ涼風、沁みるわ~ とはいえ、至さんの出番が終わるとうちらも、そろそろ…だね…
あたりまえの毎日をあたりまえに、あたりまえだと感じる その贅沢さに気づきながらあたりまえの毎日を生きる
最近、暑い以外なにも考えられない これってマインドフルネス? ま、ちがうね・・・ 明らかに…ね
テスト前にがり勉女子からノートを借りた余白にメモられてた公式らしきもの…が、気になっている じぶんから好かれている > ほかの人から好かれている どういうこと?
パサッカサカサカサ パサパサシャシャー 電気を消した途端妙な音が聞こえだした 不規則なカサカサ音なにかが動いている この部屋になにかが、いる 山奥の秘湯旅館布団のなかでボクはじっと耳を澄ます 眠れるわけないなに?なんの音? からだが固まって電気の…
メンタルあるある川柳かるたなるものを、いただいた たとえば、か「感情は、同時に一つしか感じない」とかかれてあって 雨の月曜、イヤだな~に早速ためしてみる 雨が、疲れを洗い流してく~(ラッキー)雨が、余計な考えを水に流してく~(ラッキー) それ…
パク・ソジュンさんが好きです どこがといえば顔が 直接的すぎて身もふたもない?・・・としたらたたずまいが うーんいや、やっぱり顔です顔 最善を尽くして生きてきたって顔している気がするんですよ って、最善を尽くしてきたかなんて本当のところは、自分し…