動く
いつもキレイにしてくれてありがとう エラーに対応してくれてありがとう 照れも迷いもなく、間髪おかずに発せられるその声がけにいちいち「うお」っとのけぞってしまう、じぶんです お相手は話す洗濯機…なんですけどwwww 褒めたり褒められたり もっと、慣れ…
『パジャマスーツ』 って、言葉にはじめて会った瞬間 スーッと風が吹いたんだからだの中を なんだかぼくをちがう世界につれて行ってくれそうな予感がする風 ちょっと不思議な感じどこか面白そうなところも好きなんだ もしきみをちがう世界につれて行ってくれ…
ある日新聞にこんなことが書かれていた 組織での業務遂行はハードなサークル活動に相通じるところがある ハードなサークル活動って…(汗) 何やら楽しそう…やけど
なんの気なしに歩いていたらこのキャッチコピーにロックオンされた 本日、ロックオン記念日! 「楽しく生きる。以上です。」
散らかったものはもどす場所にかえす もどす場所がなければ新しくつくるか、それが面倒なら捨てるしかない もしかして あたまの中に散らかったものも同じなん?
念のため『トラトラトラ』といってからそおっと押してみる と… あ、そこ鍵かかってないからご自由にどうぞ~のんきな管理人さんの声が聞こえてきた 合言葉なし鍵も不要 可能性の扉はいつでも開かれていてただ押されるのを待っている おそらく ぼくに、そして…
私利私欲ではなく心底、誠のお願いごとをされたなら それがたとえ意に沿わないことであっても 心はうごく受けるか否かと しかしそれを最後に決めるのは、じ・ぶ・ん 現象として同じ結果になったとして意に沿わないことを強制された場合 その後の心の行く末の…
川が流れている 陽を浴びて輝きながらときおりうねりながら たくさんの小石があってうまく流れない場所は小石をうまく積みあげたりして ごつごつの大岩で堰き止められている場所は水の力でごろんと遠くに押し流したりして できるだけ気持ちよく流れたい 海ま…
迷ったら…につづく言葉で やめるや苦しいほうを選ぶ 以外で最近であった言葉 少しドキドキする方を選ぶ が、結構好き a little dokidoki
ただただ行きたい ただただ知りたい ただただやりたい ただただ、って純度最強やん じぶんまじりっけなし
パンプキンのスープ缶と牛乳を温めて お惣菜で買ってきたカボチャ煮をくわえた ミキサーの出番なしトッピングもなし だけど… これが、今日のわたしのベストなかぼちゃのスープ 簡単レシピ
いまのじぶんにできることをしたなら あとは、風まかせ 明日のことはわからないけれど今日は今日の種を、ひと粒まいた 冬の枯れ木を見あげると花の咲く日がくるのかと信じられない気持ちになるけれど 夜のあとには、朝がくるように冬のあとには、春がやって…
めずらしくスパッとやめれたいつもみたいに、あれこれ検討することなしに 楽しさを求めていたはずなのにこころが、「楽しくない」っていってる それでじゅうぶん たぶんはじめて不思議な爽快感を味わっている、これって… それやめた快!? yes
お前なんかができるわけないって、言えます?断言できます?なにを根拠に? 相手、松っちゃんですよあのダウンタウンの! いや、しかし… 実際、言っちゃった人がいたらしいですだれ?って、松っちゃんのお父さんこの前、テレビで言ってました 芸人になるとい…
2022年シーズンから日本ハムの監督に就任する新庄剛志さんのInstagramから 1%の可能性を手に入れたぜぃ!! 自分でしっかりした目的ストーリーを描き、自分を信じ続ければ夢は叶えられる!!!! 答えよりもっともっと大事なことは勇気出して自分を試すことばぃ。…
道の真ん中でくつろいでたらこわもて顔の人がガシガシ近づいてきて、こう言った シッシッ手をひらひらさせて、シッシッ きょとん…としてたらもぉそこどいて、トイレに行きたいのわかんないのぉって 正直、わかんなかったです「シッシッ」だけだと…とくに は…
動けないとき、頭はだいたい忙しい動けないとき、心はなんだか疲れてる 一歩、前に踏み出せたらいいのに… でも、どうしたらいい?どこに、どうやって踏みだしたらいい? Final answer~ そういうのもろもろがっくるめて動きながら感じる、でどうでしょう と…
先ごろ、『裏切らないものベスト3』に堂々ラインクインした、筋肉! その筋肉をコツコツ積立られると話題の筋肉口座がなんと、めでたく100万開設を突破しました! 只今、利率0.5%上乗せキャンペーン中です~
【注意報発令中】 首だけが前に出すぎる「首猫背」が多発しています なんと、原因はPCやスマホのディスプレーの引力というから恐ろしや 至急、首を元の位置にお戻しください&、背中や肩甲骨のストレッチをしてください 自律神経も整うらしく候 皆さま、ディ…
役に立つのが目的じゃねぇ ムダにがんばるのも好きじゃねぇ オレは この世で、真剣に遊びたいだけさ オレ流にな…ハッハッハha ダッシュマンBlue、いまからマッハで向かいます GO!DASH!!!!
昨日、引き出しを整理していたらいつ書いたのか不明のメモが発掘された 赤字でダルビッシュ、とある 今の自分のことを「40歳までダラダラと過ごしてしまって 『ああ、あのときもっとああすればよかった!』と心の底から後悔をしたときに 神さまにお願いした…
3時間前に、晩御飯を食べました消化が落ち着いてくるでしょう 2時間前に、お風呂に入りました布団に入る頃、ちょうどよく体温が下がってくるでしょう 1時間前に、スマホをやめましたブルーライト、カットカット それから 灯りを温かみのある間接照明にして…
司会者:続いて5問目です先ごろ引退した横綱の白鳳が、最も際どかった土俵際はいつ? クイズ王:モンゴルへの帰国前夜!なかなか決まらなかった部屋が、ようやく決まったそうですあ、もちろん部屋って1DKとかのじゃなく、相撲部屋ですここは 司会者:はい…
なにかがパンパンに膨らんじゃってるときむだに詰めこみすぎてる気がするとき プシュ~~~、って抜いちゃいましょう浮き輪から空気を抜く要領で 口から息を「ふぅ~~~、はぁ~~~」っとはいてはいてはききって要らないものぜんぶ、抜いちゃいましょう プ…
ある調査で日本の女性が家事や育児に割く時間は男性の4.76倍、という情報を耳にした もちろん、世界一! ですので… 世界一手当を、希望します
暑すぎず寒すぎずたいへん過ごしやすい季節になりました~ ということで、本日 職場のランチ仲間で、なんかやってみようよと盛り上がり『ゼロ円チャレンジ』なるものに決定したのです 無料でできる未体験をどんどん試してみようといういたって簡単なチャレン…
労せずして思いがけない良いものを得る、ってたとえに昔から、棚からぼたもちという言葉がありましてね 略して「たなぼた」、なんていまの若い人でもつかう息の長い言葉でございますが 労せずとはいっても、ぼたもちの落下点付近までせめて棚の近くまでは前…
可能性はゼロじゃないというとき 可能性はほぼゼロに近い でも ゼロじゃない可能性の重たい扉をゆうゆうと開ける、その瞬間を見た なにがなんでもだとからだもきもちもガチガチになるから ふわっと精進です、と いった笑顔 それを心にピンバッジして、時を重…
昨日、不思議な商品名をききましたいびきトルネル 一瞬トンネル?かと思ったんですけど、トルネル トンネルでいびき響かせてどうするってつっこんでおきます、ここは(笑) いびきを取ってぐっすり寝る、からトルネルってことなんでしょう いびきはまぁ、だ…
探すのが好きなタイプです まえはこれさえあればっていう木の実を探してたんです そう、これさえあればもっと幸せになれるっていう、あれ でもその木の実、キリがないんですよやっと見つけても、次、はい次ってずっと探しつづけちゃうんです で、最近、ある…